町のあちこちで自撮棒(セルカ棒)を持っている人を見かけます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1424462291?w=225&h=400)
↑これ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1424462340?w=225&h=400)
スマホをつけて自分を撮影する棒。
中国や韓国で流行っているそうなので、町の中で使っている人は外国人観光客が多いかな、という感じです。
今の人たちはいいなぁ。
ポンコツ男がバックパッカーだった時代にあったらなぁ。
もっと面白い写真が撮れたのに。
思い出も色褪せなかったのに。
写真に頼りすぎるのもよくないとは思うのですが、やっぱり記録は残したい。
子供の頃や学生時代の「なんてことない日常の写真」は年齢を重ねれば重ねるほど、記念写真よりもすばらしく感じられるような気がします。