三宮の東急ハンズで北海道物産展みたいなのがやっておりまして。
北海道の銘菓とかと一緒にカップ麺やらも売られていまして。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422821985?w=225&h=400)
↑北海道では有名という「やきそば弁当」がたくさんあった
ポンコツ男は関東出身なので、カップ焼きそばといえば「ペヤング」。
いろいろあって回収されてしまっていますが、「もういっちょいく~?」と聞かれれば「押忍!」と答えるぐらい愛してやまない焼きそばでした。
そんなことを考えながら横を見ると、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422822170?w=225&h=400)
ペヤングの数兆倍愛している赤いきつねが売られていました!
北海道限定って書いてあります。
北海道の工場で作られていて、容器に北海道が描かれているもの。
ネット上で見たことはありますが、実物は初めて見ました。
だから
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422822248?w=400&h=300)
買った。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422822513?w=400&h=300)
北海道限定!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422822272?w=400&h=300)
作った。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422822285?w=400&h=300)
食べた。
うまい!
北海道向けのおつゆも美味しいですな。
↓赤いきつねの記事はこちらへ!
トラコミュ 赤いきつね ↓東急ハンズのブログ記事はこちらへ!
トラコミュ 東急ハンズ