商店街が好きです。
あの雑多な感じが好き。
いろいろな発見がありますし。
その延長でアジアに旅行に行っていたようなもんです。
そんなポンコツ男のために商店街めぐりをしていただきました。
最初に行った所は、王子公園駅近くの商店街「水道筋商店街」。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128528?w=400&h=300)
水道筋という名前は水道管の上に出来た商店街だからとのこと。
参考:
水道筋商店街について ![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128653?w=400&h=300)
しばらく歩くと、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128683?w=400&h=300)
アーケードに。
ここはエルナード水道道商店街。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128768?w=400&h=300)
どんな天候でも買い物が出来るっていいですね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128787?w=400&h=300)
えびすさん。
ポンコツでクズの蛭子さんではないほうのエビスさん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0d9ecc3b43e9cc261a97fab7d99a063d/1422128836?w=400&h=300)
鳥居がちょこんと。
ここは8つの商店街と4つの市場が東西に連なっているんですってね。
この近くで生活すれば一生ネタには困らない。。。
時間に余裕が出来れば毎日散歩したいところです。
無理そうですが。
せめて休みの日は。。。