気づいたら1月3日です。
早い早い。
あと360日ぐらいあっという間に過ぎてしまいそうです。
そんなわけで1月1日早朝に行った初詣、完結編です。
数日前からサンキタ通りにはこんな張り紙が。
↑サンキタ通り 出店禁止
ここに出てた時代もあったんですかね。
こういうのも設置。
出店は東急ハンズぐらいからでした。
ポンコツ男は中国から来た観光客並みにテンションを上げて写真を撮ります。
ポンコツですし、実際に中国からやってきた余所者ですから問題ないでしょう。
いきなり度肝を抜かれたのが、
↑アナと雪の女王
いいのか?まぁ
893やさんテキヤさんも中国並に著作権とか気にしないのでしょう。
許可を得ていたらごめんなさい。
ポンコツ男の偏見でこのブログは書かれております。
綿菓子も今は妖怪ウォッチ推しですな。
初音ミクもありますな。
大きいお友達がお金を使うんでしょうなー。
アイカツとかプリキュアとかもあったかも?
いかやき。
食べておけばよかった。
シロコロホルモン。
これは神奈川県厚木市のB級グルメですな。
B-1グランプリで優勝したもの。
厚木市に隣接している海老名市出身のポンコツにとっては当たり前の食べ物でした。
よくお父さんに連れて行ってもらいました。
スマートボール
射的
夏の思い出 金魚すくい
真冬やないかい!
(ニセ関西弁で)
(イントネーションが違って怒られるパターン)
つぼ焼き。
これは美味しかった。。。
体が温まりました。
どんぐりあめ
懐かしい!
仙台タン塩焼き
いちご大福
お面!
ドラえもんが超欲しい!
買えないけど。
という感じで定番の夜店のほかにも面白いものがいろいろありました。
バラエティに富んでいて楽しかったです!
せっかく日本にいることだし、いろいろなお祭りに行きたいなーと思いました。