神戸ルミナリエ開催期間中で、ルミナリエに行けるチャンスは1回きりでした。
というわけで体調とか気にせず寒空の中GO!
暖かい光。
光についてのニュース記事がありました。
参考:
今年の神戸ルミナリエは優しい色? LEDやめて白熱電球 ポンコツコンデジで撮ると優しい光というのもよくわかりますね。
これをスマホのカメラで撮ると、
キレイだけど冷たい感じに。
個人的な意見ですが。
とてもキレイでした。
荘厳です。
人もたくさんいました。
ほとんどがカップルか家族連れだったので、オッサン一人だと切ないかなとも思ったのですが、人が多いからこそうまく紛れることができました。
そしてルミナリエの会場には、
神戸の名産品が売っていたり、
屋台がたくさん出ていました。
ここでポンコツさんテンションMAX!
ビールを買って、
特上ステーキ串を買って、
ルミナリエを見ながら晩酌!
ビールうまい!!
家から冷えた金麦を持っていけばよかったななんて貧しい発想が頭に浮かびましたがお祭り気分で楽しかったです!
そして、
カキの屋台もあって、
並んで、
2個600円の焼きガキを購入して、
端に腰掛けて、道行く人々に見せびらかしながら食べました!!
カキも美味しい!!!
ルミナリエ楽しい!!
(ルミナリエの開催の意味を忘れている男)
というわけで神戸を満喫しました。
↓神戸ブロガーの方々のすばらしいブログはこちら!