忍者ブログ

ポンコツ男のポンコツブログ。サボり気味です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最新記事20件



ランダム過去記事









↑ふ菓子。

味も美味しければ食感もいいですよね。

それはそうと、ふ。

「ふ」。
漢字で書けますか?

ボヤーっと覚えているのですが、なかなか思い出せない。
そういう漢字の一つじゃないでしょうか。

日本語教師だったからといって漢字が全てわかるわけでもないですし。
下調べが必要です。

このままでは眠れなくなりそうなのでチェック。



↑麩 

なんか左側がごちゃごちゃしているなぁ。
なんていう部首なんだろう。

調べたら「ばくにょう」だそうです。

ばくにょう。
Yahoo!で検索したら、予測変換で「爆尿」と出てくるぐらいエキセントリックな単語です。

「ばくにょう」にはどんな漢字があるのかな?と、さらにチェックしてみると、



引用:部首が「ばくにょう」の常用漢字・人名用漢字一覧 

「麺」とか「麹」はわかりますが、



何だこの漢字。






↑「麪」 


読 め な い 



麪。

つくりが漢字っぽくない。




↑異世界の文字みたい。



ますます気になる「麪」。


調べてみると、

読み
(音読み)「ベン」「メン」
(訓読み)「むぎこ」

意味
むぎこ。小麦粉。うどん粉。
うどん・そうめん・そばの類。

画数
15画

部首
「麦」(ばくにょう)

 
「むぎこ」って読むのか!
これで読めるようになりました。
勉強って大切ですね。

一生使わなさそうな漢字ですが。

というわけで調べ始めたら余計に眠れなくなりました。
終わり。

↓相変わらずポンコツだね!という方はポチッと↓
ポチッとブログ村へ       ポチッとブログ村へ

【楽天ブックスならいつでも送料無料】漢字検定準1級頻出度順問題集 [ 資格試験対策研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】漢字検定準1級頻出度順問題集 [ 資格試験対策研究会 ]
価格:1,350円(税込、送料込)

↑死ぬまでに取りたい資格の一つ

↓ステキなトラコミュがあったので参加!
にほんブログ村 トラコミュ 漢字の時間へ
漢字の時間

↓それぞれ現在何位でしょう?↓
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ

↓他のブロガーさんのブログもチェック!
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ

最新記事20件



ランダム過去記事







この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
”腐”菓子かと思ってた
見た目がそうだったんで...
ポンコツ先生、勉強になりました。
ポコツン| | 2014/12/02(Tue)14:37:16| 編集
Re:”腐”菓子かと思ってた
中国には「腐」がついた食品が多いですよねー。
でも「ふ菓子」はちょっと硬さがあるので、腐っているというよりはカビ的ですな(笑)

にほんブログ村
【2014/12/03 16:05】
カウンター
ランキング
現在何位?
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
プロフィール
HN:
ポンコツ
性別:
男性
自己紹介:
ポンコツ日本語教師のメモ in 上海

過去のブログ。
日本でも同じようなのを適当に書いていきます。
twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
「ポンコツ日本語教師のメモ in 上海」記事
P R


忍者AdMax
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
PR
Copyright ©   続・ポンコツブログ 神戸編   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]