上海で生活していたときは、駐在員ではなかったので、保険などは自費でした。
海外旅行保険に入っていて、何かあったら専用のコールセンターに連絡していたという感じ。
そんな海外旅行保険ですが、かなりの期間を余して帰国することになったので、羽田空港に到着してすぐに受付カウンターに行って「返金できますか?」と聞きました。
受付の人:「できますよ」
ということでその場で手続きをして、後日返金に必要な書類などが郵送されてきました。
↑結構戻ってくる
上海生活で比較的健康でしたが、いろいろあって胃をやられたり、心臓に違和感を覚えたときは「ニトログリセリン」を処方されたりと日本では経験できないようなことがありました。
駐在員の方だったら家族の分も会社が負担してくれているでしょうが、自分で仕事をしていた身なので、こういう負担も大きかったですね。
健康に自信があったのもはるか昔。
もうもれなくオッサンというのもあり、中国生活でどれだけ体を酷使したか近々チェックする予定です。
特に血液検査ですね。
↓マウスカーソルを合わせると…
↓他のブロガーさんのひとりごと日記もチェック!!