ポンコツは、すぐにお腹が痛くなるのにアイスが好きです。
でも最近はアイスより焼肉や辛いものを食べたあとがマジでヤバイので、アイスはなんともならないことが多い。
上海にいるときは「東北大板」というステキなアイスがありました。
参考:
トラコミュ 東北大板(アイス) どこか懐かしい味で価格も安かった(日本円で50円ぐらい)ので、帰国日前日まで食べまくっていました。
今、無性に食べたいわけですが、もう手に入りません。
日本へ空輸してもらうというのは宝くじでも当たらない限り不可能です。
ハンドキャリーでも溶けてしまいますから、上海へ行かない限り食べることはできません。
私が東北大板を食べていた理由の一つに「価格」がありました。
上海のアイスは1元~1.5元程度で買えるものも多かったので、決して安いとはいえません。
私が好んでいた理由は「約50円」の部分。
日本でガリガリ君を買うのと同じ金額なんですね。
どこかでガリガリ君のことを思っていたんだと思います。
これが郷愁というものなのか。。。安いな俺。。。
というわけでここは日本。
ガリガリ君を買いにレッツラゴー。
↑日本のアイスケースはとても魅力的ネ!!!!!
帰国して一発目に何を食べるか。
ソーダ味かコーラ味か。
そういえば
上海最後のポンコツ会で(たしか)
aiさんが「梨味が超おいしい」と言っていた様な気が。。。
(酔っ払っていて覚えていない)
というわけで
梨!
以前食べた気もしますが忘れているので、初めて食べたと脳を騙せばOK!!
おいしい!!
梨!!
別の日。
リッチで「あずき大福」なんてのも食べてみた。
これもおいしい!!
食べたことない味から試して、そのうちソーダ味に戻ると思います。
「回帰」。ヒトはそういう生き物です。
↓みなさんのガリガリ君の記事はこちら!
ガリガリ君↓マウスカーソルを合わせると。。。
↓他のブロガーさんのひとりごと日記もチェック!!